
今日は、帝国劇場まで行ってきました。
魅惑のスタポでお世話になっている
新妻聖子ちゃんが出演中の『ミスサイゴン』。
ずっと行こう、行こうと思っていながら、なかなか時間が合わず。
もちろん、聖子ちゃんが出ている日に行きたいし、
今日しかない!ってことで、急いで母を誘って行ってきました。
私の母は、もともと梅田コマのダンサーだったので
ミュージカルも大好き!久々に母と二人で劇場へ!
ん〜、懐かしい劇場のにおい....。
「ミスサイゴン」は、むか〜しも見た事があったけど
若すぎた私にはイマイチ理解できないところもあったりして
今回は、色んな意味ですごく楽しみでした。
芸術って、鑑賞する側の知識や経験によって感じ方が変わるもの。
じっくりじっくり、今の私にできるだけ、感じてきました。
そして一番の感想は、
聖子ちゃんが素晴らしかったこと。
歌から伝わってくる感情のパワーがすごい。
なんと言っても、キムという役が彼女にぴったり。
女性の強さと弱さ、母としての究極の愛、見事に演じていました。
歌のピッチも完璧っす。
物語はとっても悲しいけれど、あたたかい。
ミュージカルと一言でいっても、いろんなタイプがあるけど、
このミスサイゴンは、セリフがほとんど無く、歌で語られて行きます。
もともとは英語で歌われていたメロディーを日本語で歌っているわけで
ところどころ、違和感を感じてしまいました。
特に音程の変わらない、一本でいくような歌い回しの場合
日本語の乗せ方によって、何とも棒読みの味気ない感じがしてしまう。
その辺り、多少の日本語用アレンジみたいなのがあってもいいんじゃないか
言葉がハマりづらいところはセリフにしちゃってもいいんじゃないか
な〜〜〜んて思っちゃったり。
ま〜、これは私個人的な思いでございますが〜(笑)。
観劇の後は、母と銀座まで歩いて釜飯とクリームあんみつを堪能。
いっぱい歩いて何も買わず(笑)。
そうそう、H&Mって服屋の前も通ったけど
すんごい行列にひいてしまいました....。そんなにいいの?
歩き疲れたところで、マロニエのスタバにも行きました。
レジで店員さんが私に気づいてくださって嬉しかった〜〜。
というわけで、久々に母とのデートも楽しかったし
聖子ちゃんに感謝の一日でした。
xoxo