
心配してた船酔いも無く、とても素敵な時間を過ごす事ができました。
でも、陸に戻って来たはずの今、なぜか揺れてます(笑)。
時間とともに治ってきているとは思いますが、まだフワフワしてます(笑)
こうして豪華なディナーを頂きました。
食べ過ぎないように気をつけるのが大変だったよ〜(笑)
どこまで乗っても100円のちんちん電車に乗って
原爆資料館に行って来ました。かなりショッキングだった。
でも、一度は行くべきだと思っていたので、良い機会でした。
ただ、この夜私達は船の上でライヴをやる予定で
クリスマスソングやアメリカのスタンダードなポップスを
演奏するセットリストだったもんだから、なんとも複雑な気持になって
Kouさんと、「なんともね....」なんて話していました。
そんな重い空気を引きずりながら、ふと見つけた喫茶店で休憩しようと
入ってみると、音楽好きなご夫婦のお店なのでしょう、
小さいお店の中に大画面でSheryl CrowのライヴDVDを流してる!
カウンターの奥には洋楽のCDが沢山並んでいるし、
なんだか、「音楽に罪はないよ。」って言われているような気がして
すっかり心も軽くなったよ〜。そしてKouさんと演奏したCountry Roadは
とっても気持良かった。ハーモニーもバッチリだった!
思い切ってレンタカーで地獄めぐり!
いろんな地獄を見て回る、地獄のワンダーランドだって!
100℃くらいある温泉が沢山!水の色も色々あって綺麗だった。
Kouさんがいっぱい写真と撮っていたので、
Kouさんがおいおい彼のブログでアップして行くと思います(←ひとまかせ)
だんご汁と、とり天。白みそのスープに、小麦粉のだんごとお野菜。
とってもシンプルで優くて、あったまるお味でしたよ〜。
とり天は、唐揚げと何が違うんだろう〜(笑)なんて思ったけど、
こちらも美味でした!
と、いっぱい観光もできて、素敵なクリスマスだったな〜。
おっと!これじゃ本当に遊んでるばっかりだ(笑)
ちゃんとお仕事もしてきましたよ〜。
人生の大先輩達の前でのライヴ(笑)。でも音楽があれば、繋がれるのだ!
コバルトブルーを演奏した後、「よっ!」ってかけ声ももらっちゃったよ!
2008年の歌い納め。あたたかい拍手と笑顔を頂けて、幸せでした。
ありがとう。
海に囲まれて、遠くを見てるとね
この先には陸があって、また海があって、
あー、繋がってるんだ。
世界は一つなんだー。って実感したよ。
そんな気持になれたクリスマスって、ちょっといいよね。
xoxo