
ただいま〜。旅はいいね〜!!!今回は名古屋と大阪へ行って来ましたよ〜!まずは名古屋から。名古屋城400年記念イベントです。タクシーを降りると、出店がずら〜り。出店ってウキウキするよね〜(笑)。中には「きゅうりの一本漬け」なんてものが!初めて見たよ〜。名古屋では普通なのかしら?
しかも、タレのボトルには「2度浸け禁止!」の文字が。んも〜、ケチ〜ヾ(`ε´)ノ。

桜は、満開とまではいかないけど、だいぶ咲いていましたよ〜!この淡いピンク、たまらんの〜。年々愛おしく見えるのよね〜。

じゃじゃ〜ん。金の鯱も見えるでしょっ?ライヴ終了後はKouさんと天守閣へのぼってみたよ!すっかり観光客状態でしたw

もちろん、メインはイベントライヴ。名古屋での演奏はとっても久々!それでもファンの方が沢山聴きに来てくれて超感動!!初めて聴いてくれた方もいっぱいいたけど、皆さん本当に温かくて、気持よ〜く演奏できました。また行きたい!すぐ行きたい!そうそう、ここでのイベントは今まで毎年雨だったんだって!でもこの日は降らなかったよ!私、ちゃんと雨女パワーを封印したのさっ!

そして名古屋駅で山本屋総本家の味噌煮込みうどんを頂きました。おいしいね〜。私は父がよく名古屋の舞台に出演していたりしていたので、(私も名鉄ホールに出た事あるな〜。)子供の頃からちょくちょく名古屋に行ってて、その度に味噌煮込みうどんを食べてたな〜。だから食べると色んな事を思い出すのね〜。

さ〜そして私の故郷、大阪に!今回私は兄の家にお泊まり。もう姪っ子達と甥っ子が可愛くて可愛くて、テロンテロンにとろけそうだった....。っていうかとろけてた(~ _△_)~ I miss them already.... この写真のSeaちゃんもめっちゃかわいいね〜〜〜〜ん。もうね、素敵な家族の中にいるとね、タレ目がいちだんとタレるわ〜。(笑)

そんなこんなでめっちゃリラックスした状態で迎えた大阪ワンマンライヴ!今回初めて演奏する朝日楼というライヴBar。兄の友人の店であり、兄が一緒に作ったお店でもあるので、私にとっても特別な思いが詰まった場所なのです。
雨?? 降らなかったよ〜!で、でもね....、雪が降ったの〜〜〜〜〜( ̄▽ ̄;) 私、雨女じゃなくて雪女かもしれな〜い(T-T) だって、今年に入ってから3度もライヴの日に雪が降ってる....。しかも、この日は3月の終わりですよ?大阪ですよ?おかしい....。絶対おかしい....。

とにかく極寒の大阪・石橋だったのにも関わらず、たっくさんの方が聴きに来てくれました!後ろの方のお客さん達は、私達の姿も見えない状態でしたよね?それでもアツく盛り上げてくれておおきに!
22曲くらい演奏したかな〜。でも楽しくて嬉しくて幸せで、あっという間だった。ほんと、来てくれた皆さんと、お店の皆さんのおかげです。おおきに〜〜〜!!
ここはもうindigo blueの大阪ライヴのホームグラウンドにしたいね!もっとちょくちょくライヴをやるようにしたい!ぜったいするよ!だから、これからもよろしくね〜!!!!!
***********************
明日は代官山でのライヴですよ〜!
あたらしい風
【場所】代官山・晴れたら空に豆まいて
【日程】2010年3月31日(水)
【時間】OPEN 18:00/START 18:30
【出演】伊藤サチコ/Three Piece Of Communication/indigo blue
【料金】前売 ¥2,500/当日 ¥3,000(共にドリンク別)
お時間のある方は、ぜひぜひ私達の音楽を生で感じに来て下さいませ!